募集ページのチェックポイント

募集ページはくまなくチェック

現在、電話占い会社は数多く存在しています。
【電話占い師募集】と検索すると、それこそ相当な数がヒットするでしょう。
しかし、残念ながら中には怪しい電話占い会社も存在しているのが現実です。
そんな、怪しくて危ない会社に引っかからない為にも、募集ページは隅から隅までくまなくチェックしましょう。
 

絶対に見ておくべきポイント

募集ページは全て見るものですが、その中でも特に重点的に見てもらいたいポイントを紹介します。

運営会社

まずは運営会社をチェックしましょう。
詐欺グループと言われる悪質な会社は、運営会社が実在していない事が殆どです。
住所や連絡先が記載されていなかったり、住所が空き地やレンタルスペースだったりします。
必ず運営会社の事は調べて、どんな会社なのか、架空のものではなく実在している会社なのかを確認しておきましょう。

集客力

電話占い師として活躍していく為には、会社がお客様をどれだけ集められるかが重要になってきます。
いくら実力があるとしても、集客力のない会社に所属してしまっては意味がありません。
実績はどれくらいなのか、その実績には信憑性があるのかどうか、様々な角度から調べておきましょう。
(口コミの件数を見てみたり、他サイトでの評判を見てみるのも1つの方法です)

ノルマの有無

トップページにも書きましたが、ノルマがあるのかどうかというのはとても重要です。
ノルマがある会社に所属してしまったが為に、精神的に追い込まれたり占い師を辞めてしまったりする事が多々あります。
そういうノルマがある会社は、ペナルティとして罰金があったりしますので、所属しているだけでお金を取られてしまうのです。

無料鑑定の報酬

大手と言われる電話占い会社を含め、多くの会社が【初回無料鑑定】といった特典を打ち出しています。
これは新規のお客さんを獲得する為の有益な戦略です。
しかし、ここで注意しておきたいのが、そういった無料鑑定を行った占い師に対する報酬です。
この事について何も触れていない会社は、無料鑑定の場合報酬が発生しないケースが多いです。
ちゃんと報酬が発生するかどうか調べておきましょう。

以上!募集ページで見るべきチェックポイントをまとめました!
最初にも書きましたが、これだけではなく募集ページは隅から隅まで見るのが基本です。
そして、少しでも疑問を持ったら会社に直接問い合わせる等して、不安が無い状態で応募するようにしましょう。